top of page

契約を解除(クーリング・オフ)したい

契約日から8日以内であれば手数料無しで契約を無条件解除可能(クーリング・オフ)
[クーリング・オフの手続きの流れ]
契約日から8日以内とは契約当日も含める。
例)7月4日に契約→7月11日までに手続きが完了していれば成立。
【契約解除通知ついて】
下記の①、②どちらかの方法で可能です。
⬇︎
①「電磁的記録」での通知の場合は、
「LINE」や「メール」または「電話」にて契約した店舗に連絡し、
↓
「クーリング・オフ希望」とお伝えください。
(文面が残りますので「LINE」や「メール」をお薦めしております。)
※サロンより承諾や受領した返信があり、こちらでクーリング・オフが完了となります。
※頭金など支払済みの場合は、返金方法も相談する様にしましょう。
②書面の場合は、「クーリング・オフ文例」を契約先した店舗宛でハガキに記入し、投函します。
↓
※ハガキや送料はご本人様負担
※契約先した店舗(販売店)へは、宛先は必ず会社の代表者宛とします。
※クレジット契約をしている場合は、信販会社にも同時に通知します。
※特定記録郵便か簡易書留で出し、消印が期間内であれば有効です。
※ハガキの両面コピーをとり、郵便受領書とともに大切に5年間保管する。
[クーリング・オフ文例]

⬇︎
3.クーリング・オフ成立
●支払った金額が返金されます。(カード決済の取消、現金にて返金、振込にて返金等)
●契約時に購入した商品が手元にある場合、返品方法は必ずサロンと相談してください
●来店の義務はありません。来店不可の場合はサロンに伝えましょう。
●返品商品を送付する場合、送料はサロン側の負担となりますが破損などの恐れがあり無用なトラブルにもなりますので注意しましょう。
bottom of page